the sacca

×

技術と歴史の詰まった山梨ジュエリーミュージアム

#ライフスタイル

2017.12.23 13:40

技術と歴史の詰まった山梨ジュエリーミュージアム

ジュエリーといえば山梨県の甲府市というほど、多くの人に知られている地域だ。
いつからジュエリー産業が盛んなのか、なぜここまで有名なのか、それを知れる場所が山梨ジュエリーミュージアム。
山梨ジュエリーミュージアム、正式には山梨県立宝石美術専門学校付属ジュエリーミュージアムと言い、
JR甲府駅から徒歩5分ほどの場所にあるこのミュージアムは、主に展示、実演・体験ブース、ショップのブースに分かれている。

山梨のジュエリー産業の始まり水晶についての歴史から、加工に使用する道具や原石の知識を知れる展示ブース。
ここでは、当時採掘された水晶が飾られている。現在は採掘されなくなってしまったが、江戸時代には多くの上質な水晶が採掘されていた。とくに腰ほどまである貴重な水晶や、世界的にもあまり採掘されない日本式双晶というハート型の水晶などが見どころだ。
壁一面に展示されている鉱物も見惚れてしまうほど美しい。
さらに期間展示もあり2月12日まではパールジュエリーの展示を行っている。
山梨で活躍しているデザイナーや職人、作家のパールを使用した作品の数々が見られる。

企画展示では、ミュージアムのために作られた販売がされていないジュエリーが展示している。
計算しつくしたアイディアと技術に言葉が出ない。
考えるデザイナーも、全て手作業で行っている職人も業界内では有名な人ばかりだ。
カットだけでなく彫刻技術、貴金属加工も優れている山梨だからこそできる作品なのだ。
ミュージアムでは、貴金属加工・研磨・彫刻・職人のみでなく流通までに関わる人たちを映像でも紹介していた。

特におすすめしたいのが、実演ブースだ。
土、日、祝日に貴金属加工、宝石研磨、水晶美術彫刻の職人が作業を行っている。
普段は間近で作業しているのを見る機会はあまりなく、直接話す機会もない。
だがここでは実際に職人と話せ、それぞれの作業についてなども教えてもらえることもある。

さらに体験工房では、ジュエリー制作などの体験ができるプログラムが用意されている。
貴石の研磨やシルバー加工などわかりやすく教えてくれ、初心者でも楽しめる。
材料費程度の価格でオリジナルジュエリーが製作できるため、子供だけでなく大人にも人気だ。
この機会に職人にオリジナルカットなどを頼む人も中にはいるそうだ。

入り口近くにはショップも併設しておりオリジナリティ溢れるジュエリーを購入できる。
価格も低いものもあれば、ミュージアムならではの石のみの販売もある。
山梨には自社でブランドを持ち製作から販売までしているというより、OEM、ODMの企業が多い。
その為なかなか技術者にスポットが当たらない。
そこで山梨のジュエリー産業、主に裏方の人たちにスポットを当てるためにこのミュージアムは作られた。
ここに来ればいかに日本の技術が優れているかが分かり、誇らしく思えるだろう。
少しでも興味を持つ人が増え、引き継いでいけるよう街全体で活動している。

山梨ジュエリーミュージアム
開館時間:10:00~17:30
休館日:火曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月28日~1月3日)
入館料:無料
https://www.pref.yamanashi.jp/yjm/index.html

tags : # # # # # # # # # #

Auther: